2023.01.27 05:24寒くてもぐるぐる量子水寒い日は、トイレの回数を気にして、お水を摂らないお年寄りがいらっしゃいますが(気持ちはわかりますが)危険です。また、お茶よりコーヒーよりお水がいい、とわかっていても冷たい水は気が進みませんね。しかし、ふしぎなことに、ぐるぐる量子水は大丈夫、とおっしゃる方が圧倒的です。もちろん、おさ湯にしてもいいのですが、小さなグラスに50-100mlずつ、ちょこちょこ飲むのがいいのです。一度にたくさんではなく、減った分だけ補うイメージですね。中には、トイレから戻るときに必ず補給する方も…めんどうがらずに習慣化’することが大切ですね。ぐるぐる量子水、ヘキサゴン30は、確かに高価ですが、家族みんなで数十年使うことを考えれば、なるべく早めに手に入れたいものですね。そして、ぜ...
2023.01.20 07:49新しいはじまりピンクのクマちゃんの量子水ご愛用者会「量子水de健康な会」が細々と活動して数年になりました。このところ、コロナ禍の影響もあって、さっぱりご無沙汰していましたが、それでもうれしい報告がいろいろと届いていました。会のメンバーは、全員、ワクチン非接種でも元気にしていますが、接種済みの方は、なにかとたいへんな目に遭っている方も多いようです。しかし、ようやく、国もコロナ第5類への移行を検討しはじめたらしいですから、世の中が正常な方向へ行くといいですね。きょうは、1つ、お知らせがあります。量子水のνG7メーカーの㍿ウエルネス様から、ホームページリニュアルと同時に、愛用者会で公式のショップを運営してみないか、とお声をかけていただきました。わー、わー、なんか楽しそう(...